【入塾体験】佐鳴予備校|中学2年の授業料を公開!

学習
学習
スポンサーリンク
シュフロー
シュフロー

佐鳴予備校 中学生コースの入塾を検討するときにこのようなお悩みはありませんか?

  • 料金(授業料、入学金、月謝、諸費用)はどれくらいかかるの?
  • 夏期講習はどんな様子なの?
  • 契約はどのように行うの?

中学2年の夏、長男くんが夏期講習のお試し受講を経て、9月から正式に入塾することに決めました! 口コミでは、「授業の質はよいけれど、月謝が高い!」という書き込みがたくさんありました。が、実際にどれくらいの金額がかかるのかわからなかったため、入塾に当たってはドキドキしました。

この記事では長男くんの入塾体験に基づいて、どれくらいの費用がかかるのか実例をご紹介します!入塾に迷われている方、ぜひご参考にしてください!

2021年9月時点での愛知県某市での情報になります。お住まいの地域やお子さんの学年、受講する年度によって費用や制度が変更になっている可能性があります。

スポンサーリンク

夏期講習(8月)

夏期講習は入学金などの支払いもなくお得に受講できるということでしたので、まずは夏期講習を受講して長男くんの反応を聞くことにしました。

あとでわかったのですが、中2の場合は特別な夏期講習というのはなく、通常コース(平日本科コース)の8月(1か月分)を受講するということになります。

支払った金額は以下の通りです。

内訳金額(税込)
授業料21,450円
教材費1,650円
合計23,100円

教科書はすべてコピーをして配布していただきました。小テストその他の教材を含めて教材費として1,650円支払いました。

授業は、週2日×3週間=計6日です。1日当たり2時間半の授業で休み時間はほとんどないそうです。さすがにしんどいんじゃないかと尋ねると、長男くんは授業が面白いのですぐに時間が過ぎるとのこと。映像を用いた解説授業や小テストなどをうまく組み込んで子供が飽きない工夫があるのだと感心しました。

以下が1週間(週2日)の時間割になります。

シュフロー
シュフロー

毎回15分の英語リスニング特訓があるよ。

1コマ45分が6コマ。英数国理社+英/数特訓というのがあるね。

やっぱり受験には英語数学が大事ってことか。

時間曜日A曜日B
15分リスニング特訓リスニング特訓
45分国語理科
45分社会英語
45分数学英/数特訓

夏期講習を受講して、長男くんは「ぜひ続けたい!」と言うことで入塾を決意。

特によかった理由:

  • 他の中学校で同じ志望校を目指す仲間がいて刺激になった
  • 少人数制で授業中に指名されることもあり常に緊張感を持って臨める
  • 映像を通して効果的に理解できる(とくに理科と社会)
  • 毎回の小テストがあるので継続的に勉強できる
  • クラス・座席が成績順になっているので頑張れる
  • テストで点を取るポイントがよくわかる
  • 得意な数学では、発展問題が用意されていて退屈しない
  • 苦手な英語・国語では授業の先取りができるので学校の授業に自信を持って臨める

シュフロー
シュフロー

家計は苦しいけど、これだけ言われるとなんとかしよう!となってしまいました…

スポンサーリンク

入学契約会

入塾に際して、塾のシステムなどについての説明会とそれに引き続いて入塾の契約を行う機会を設けています。所要時間は全部で1時間程度、指定された時間に保護者が塾に集まるという仕組みです。全部で10名前後の保護者が参加していました。

まずは、塾のシステムについて説明がなされます。さすがに塾の先生だけあって説明はコンパクトでわかりやすく、テキパキと進行します。途中で不明な点があった場合でも、快く質問に応じてくれました。

引き続いて入学契約書にサインをします。納入費目と金額について説明を受け、間違いがないかをしっかりと確認する時間を取ってもらい、問題がなければサインして、無事入塾が決まります。

教科書をその場で受け取って帰りました。さなる式タブレットは1週間後に教室で受け取りました。

スポンサーリンク

平日本科コースの諸費用

佐鳴予備校では、1年を以下のように二つに分けています。

  • 前期:3月~8月(6か月)
  • 後期:9月~2月(6か月)

ですから、長男くんはちょうど中2の後期から開始ということになります。

初回納入経費

初回納入経費は、なんと82,456円!やっぱり結構な出費です…明細は以下のようになっています。

番号納入経費内訳金額(税込)
入学金11,000円
授業料21,450円
テキスト代(年間)18,700円
施設等維持管理費(半年)9,900円
教材費(半年)9,570円
タブレットレンタル料22,000円
タブレット安心パック4,136円
全国実力考査(2回分)7,700円
合計104,456円
タブレットレンタル料
キャンペーン
-22,000円
初回納入金額82,456円

①入学金

いつ入塾しても11,000円のようです。ただし、兄弟がすでに入学金を収めている家庭は、入学金が免除となる制度があります。

我が家はもちろん初めてのことですので、支払いが必要です。

②授業料

1か月あたり21,450円です。平日本科コースは、中1~中3まで授業料は変わらないようです。(中3になるとどんどんとオプションが増えて高くなるようですが…)初回納入経費に初月(9月)の支払いを行います。

平日本科コースは、兄弟姉妹同時通学による授業料の割引があります(弟妹の授業料が20%割引)。

③テキスト代(年間)

独自の教科書を使用します。後期入塾ですが、1年分のテキストを購入する必要があります。教科書はかなりの分量です。後期入学なので使わないところが多いのはもったいないのですが、解答・解説・解説動画が充実していますし、分量からすれば妥当な金額かなと思います。

④施設等維持管理費(半年)

中学生の場合は、半期9,900円になります。教室の安全対策やスマートボード(映像を映写してそれを操作できるようなホワイトボード)などを考えれば仕方ないと思います。映像を通して効果的に理解できるのは大きいと思います。

⑤教材費(半年)

これは授業内小テスト・プリント等の費用のことで、教科書とは別物になります。半期9,570円です。細かく小テストを受けて理解を確認できる、他人に自分の答案を見てもらってフィードバックをもらえる、というのがこの塾を選んだ大きな理由になります。なので、費用の分、しっかり面倒を見てくださいね!という気持ちです。

⑥タブレットレンタル料

「さなる式タブレット」のレンタル料になります。中学生コースに付属しているようです。初回納入時に一括して支払います。

タブレットには勉強を促進するいろいろな特徴があります。

  1. 要点解説動画
    • 授業の要点を解説した動画です。体調不良で欠席した場合、授業内容がよくわからなかった場合、聞き逃した場合など活躍の場面はたくさんありそうです。
  2. 解説カメラ
    • 教科書内の演習問題各所にQRコードがついています。別冊の解答を読んでもわからない場合は、そのQRコードを読み取って問題解説を聞いて理解できます。
  3. 学習支援ツール
    • 英単語や重要語句など暗記系の単調な学習を効率化させてくれるツールです。シャッフル機能があったりゲーム性があったりなど、随所に工夫が見られます。
  4. 宿題
    • 宿題、提出、フィードバックまでが自動化されています。学校では宿題をやって自己採点をしておきなさいという無責任な指導が多くなされていて残念なのですが、こちらは宿題を提出後すぐにフィードバックがもらえるので、非常に学習効果が高いと考えられます。
  5. 学習スケジュール管理
    • スケジュール管理とテスト結果などを管理できます。計画を実行できるとポイントが貯まる仕組みになっており、継続性をサポートしてくれます。
  6. 学習ゲーム
    • ランキング表示により競争心をあおる仕組みがあります。どれくらい効果があるか楽しみです。

2021年9月は愛知県下に緊急事態宣言が発出されていましたので、Zoomによるオンライン授業となりました。その際にこちらのタブレットを利用して授業を受講しました。

期間限定の入学キャンペーンが適用されましたので、契約書の中できっちりと割引されていました!

佐鳴予備校公式ホームページより。2021年9月1日現在。

⑦タブレット安心パック

契約時にのみ加入できる保険になります。盗難・毀損・故障の際にタブレット本体の機種交換が無償で行われます。(※免責事項等の細則は、別途規約にて定められています。)子供のことですので、落としてしまったり水濡れしてしまったりなど十分に考えられるので、迷わず加入しました。未加入の状態で破損した場合は、本体料金全額の支払いが必要になるとのことでした。

⑧全国実力考査(2回分)

年間4回実施されます。半期なので2回分の前払いです。1回あたり3,850円です。

以上の金額を、一括で支払い(振込)することになります。

2回目以降納入額

毎月の授業料21,450円が口座引き落としとなります。

中2の9月から2月まで(6か月)通塾したとすると、月平均額は

31,618円!

になります。

急にこの出費がかかるのは結構痛いです。。。が、子どもへの投資と考えます。。。

入塾をご検討の方に少しでも参考になれば幸いです^^

諸事情で11月で退会しました。手続きや返金の仕組みについてまとめました↓
あわせてご覧いただけますと幸いです!
退塾しても、模試でお世話になっています!
先生方が変わらず応援してくれて、やる気もUP⤴
タイトルとURLをコピーしました