子どものメガネを作るときに、どこで買おうか迷ってしまうという方にオススメのお店があります。東海地域を拠点に展開している『メガワールド』さんです。我が家の次男くんと長女ちゃんも、学校の視力検査でひっかかり、メガネを作ることになりました。

こどものメガネって、すぐに壊してきたり、度が合わなくなったりするよね。そうなると、保証やサービスが手厚いお店で買いたいなぁ。
最近は格安でメガネを購入できるお店も増えていますが、我が家では、こどものメガネは、破損のリスクと近視が進んで度が合わなくなるリスクを考えて、お店選びをしました。メガワールドさんで購入してよかった!と思うことがいくつかありますので、ご紹介していきます。
手厚い保証 その1
メガワールドでキッズのメガネを買った1番の理由は、ズバリ!手厚い保証です!6歳から19歳までの子が適応となるジュニアメディカルサポート。これは、6ヶ月ごとの定期検査で、メガネレンズを最適な度数に無料交換してくれるという素晴らしいサポート!しかもこのサポートは、メガネを購入してから3年間有効なので、合計で5回もメガネレンズを交換してもらえます。この保証がメガネを購入すれば付いてくるなんて、本当に安心でお得です。実際に購入したメガネや、利用したサポートなどをご紹介していきます!
実際に購入したメガネ紹介

上の写真が実際に購入したメガネです。上が次男くん(NIKE)、下が長女ちゃん(SHUNSOKU)で、次男くんのメガネは大人用のフレームです。ここで気になる購入価格もご紹介!
次男くん/NIKE・・・21,890円
長女ちゃん/SHUNSOKU・・・18,590円 → 2本目半額で9,295円
2本合計・・・31,185円
いかがですか?この価格は、もちろんフレーム+レンズ+保証がセットになっています。すべて込みの価格で、2本で3万ちょっとなら、納得のお値段かなと思います。
また、長女ちゃんのメガネは、キッズ用のSHUNSOKUブランドで、フレームのテンプル部分にやわらかい素材を使用し、壊れにくい作りとなっています。耳までの長さに合わせて、耳にひっかける部分も曲げて調整してくれています。次男くんのフレームはテンプルが曲がらない素材のため、メガネのずり落ち防止のシリコンストッパーを薦められて着けています。本人いわく、ストッパーがあるとぴったりしていい感じ、だそうです。メガネは正しくかけることも大事なんですね。
実際にジュニアメディカルサポートを受けて
さて。続いては実際に受けたジュニアメディカルサポートについてです。我が家の子ども達がメガネを購入したのは、2021年5月です。1年たった今、2回のレンズ交換を済ませています。
2021年5月購入 → 11月 1回目交換(済) → 2022年5月 2回目交換(済)→ 11月 3回目交換 → 2023年5月 4回目交換 → 11月 5回目交換 → 2024年5月 購入
次男くんと長女ちゃんは、2回とも度数が変わっていたので、最適なものに変えてもらいました。こんなに短い期間で視力が変化することにとても驚きました。また、次男くんのレンズは、小さいですがドッジボールでついた傷もありました。小学生なので遊んでいる最中にレンズに傷をつけてしまうことは大いに考えられます。なので、これは本当にうれしいサポートだと思いました(^^♪
また、大人用のメガネも、3年の間に1回の無料レンズ交換があるメディカルサポートや、40歳以上の方が対象のメディカルサポートプラスといううれしいサポートがありますので、親子で手厚いサポートを受けることもできますね。
手厚い保証 その2
メガネレンズを交換してくれるジュニアメディカルサポートの他にも、購入すると付いてくる保証があります。
条件が、普通に使っていて問題が出た場合と、「落としてしまった」などの自損による場合なのか、に違いはありますが、基本的に1年間は保証を受けられます。

次男くんは、1年の間に上記の安心保証と満足保証を利用しました。どちらもメガネのテンプル部分の問題でしたが、
1回目・・・メガネを落としてしまい、テンプル部分が割れて外れてしまった → 満足保証を利用して、半額の2千円程度で補修してもらいました。
2回目・・・テンプルのゴム素材部分(写真でいうと、グレーの部分)が剥がれてきた → 安心保証を利用して、無償で交換してもらいました。
1回目は落としたということで『自損』、2回目はテンプルの装飾のゴム部分が自然に剝がれてきたので『普通に使用していて破損』という判断のようでした。
1年の間に2回も⁉と思いますが、特に初めてメガネをかけるお子さんは、メガネの扱いが慣れるまでは、こういった破損は考えられるんじゃないかと思います。我が家も、この保証があって本当に助かった…という思いをしましたので、お子さんのメガネを買うときは保証をしっかり確認しておくことをお勧めします!
まとめ
さて、メガワールドさんのおすすめメガネ保証を紹介しましたがいかがでしたか?子どもの視力はどんどん変化しますし、傷もつきやすい。でもいちいち買い替えられるような金額でもないので、こういった保証は、子どものメガネには本当にありがたいと思います。そして、この保証がメガネの料金だけで付いてくるのがうれしいですよね!
また、最初にもご紹介したように2つ購入すると1つが半額になりますので、我が家は2人分をとてもお得に購入することができました。もちろん、半額の方にも保証はバッチリついています!
メガネのお店選びをするときは、子どもの眼のためにも、正しいメガネを長く着けていられるよう、保証内容などからしっかり検討することが大切だとわかりました。メガワールドさんは店員さんがとても丁寧な対応で、相談もしやすいので、メガネ購入を検討中の方は、ぜひ足を運んでみてください♪

我が家はメガワールドでこどものメガネを買って、本当によかったよ!高い買い物なので、3年間のレンズ無料交換はほんとにありがたいし、親切な対応もとても気に入っています♪